忍者ブログ

司法書士 田口司法事務所 スタッフブログ

 

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

刑法入門

No.13  平成22年5月31日(月)

こんにちは。田口司法事務所です。
 
先日、秋田で2例目の裁判員裁判が行われました。
裁判員制度が開始して1年。皆さんにとっても裁判が少しずつ身近に
なってきたのではないでしょうか。
とはいえ、人を裁くというのは大変難しいことです。
「もしも自分が裁判員に選ばれたらどうしよう・・・」と不安に思って
いらっしゃる方も多いと思います。
 
そもそも「犯罪」とは何を指すのでしょうか。
そして、なぜ罪を犯した人は刑罰を受けなければならないのでしょうか。
このような疑問に対し、分かりやすく丁寧な説明がされているのが、
東京大学の山口厚教授による『刑法入門』(岩波新書)です。
山口教授は、刑法学界を代表する理論派であり、山口教授が書いた
法律専門書である『刑法総論』『刑法各論』(共に有斐閣)については、
「その論理的構築性は美しさを極める」と評する人もいるほどです。
その一方、これらの専門書は、法律を専攻している人にとってさえ、
高度で難解な著書とも言われています。
『刑法入門』で興味をもたれた方は、挑戦してみてはいかがでしょうか。
 
ちなみに、東北大学法科大学院で机を並べた東大出身の友人によると、
山口教授はとてもお洒落でダンディな教授とのことです。
 
ダンディといえば、田口司法事務所では、紳士の色気を醸しだす所長、
ポケットチーフがお洒落な副所長をはじめ、ダンディな男性スタッフと
素敵な女性スタッフが皆様をお待ちしています。
 
私も早くダンディな男になりたいなあ。


渋いっ!
ボブ・ディランで『Modern Times』。

                                    (佐々木 大輔)
PR

『六法』

No.11  平成22年5月17日(月)

こんにちは。田口司法事務所です。
 
先日、ふとした会話の中で、「モーツァルトの交響曲第38番って『リンツ』
だっけ?」という話になり、「38番は『プラハ』だよ。『リンツ』は36番
だね」と答えたところ、「どうやって憶えてるの?」と聞かれました。
しかし、これは特に憶えようとして憶えたわけではなく、好きで聴いている
うちに自然と身に付いた知識なのです。
 
これは法律にもいえることではないでしょうか。
法律の条文の数は膨大で(民法だけでも1044条あります)、
しかも毎年のように改正されますが、「売買は民法第555条」など、
よく使う条文は自然と憶えてしまいます。
もちろん、法律は仕事で使うものですから、自然の成り行きにまかせて
ばかりいるわけではなく、憶えるために必死で六法をひいて勉強して
います。
法律の改正・制定に合わせて知識をアップ・トゥ・デイトするため、
私は毎年六法を買い替えますが、1年経つと書き込みやマーカーで
ボロボロになってしまうのです。
 
ところが、なんと!
所長の六法は私の六法よりももっと使いこまれているんです。
所長の机に置いてある六法を開いてみると(失礼しました)、書き込みだけ
ではなく、図や表までびっしり!!
私もまだまだ修行が足りません。
 
思わず口ずさんだ曲、
Mr.Childrenの「終わりなき旅」。

                                    (佐々木 大輔)
 

やさしい言葉で

No.8  平成22年4月26日(月)

こんにちは。田口司法事務所です。
秋田市でもようやく桜の開花宣言が出されました。
今年は、暖かくなったと思ったら小雪がちらついたりと、天候が安定せず、
桜まつり実行委員の皆さんもさぞかし気をもんだことと思います。
今週は桜が楽しめるといいですね。
 
先日、大村敦志著『基本民法』という本(シリーズ)を再読しました。
いわゆる法律の専門書で、東京大学の教授が書いている本です。
私が在籍していた、東北大学法科大学院の指定教科書でもありました。
講義を想定して書かれた本であるため、語り口も柔らかく、
専門書でありながら、とても読みやすく書かれています。
その一方、タイトルに“基本”と付いているものの、書かれている内容は
高度で、学説の変化から最新の議論まで盛り込まれています。
そのため、簡潔な文章に導かれて、法律理論を体系的に理解することが
できるのです。
 
読みながら思ったのは、「むずかしいことをやさしく、やさしいことを
ふかく」という、先日亡くなった井上ひさしの言葉です。
 
法律用語は、とかく難解でとっつきにくいもの。
私たちも業務を行ううえで、氏の言葉を肝に銘じ、分かりやすい説明を
心がけていきます。

                                    (佐々木 大輔)
Copyright©No Name Ninja, All Right Reserved.
Powered by : Ninja Blog
Template-Design : ガスボンベ